
舎長
さて今回は声に出して暗記をすることの良さについてお伝えしようかと思います!
最初に伝えますが音読はまじでいいです!
どんなふううに音読すれば良いかということを皆さん思うかもしれませんが、まずはとにかく声に出して読んでみてください!
すべての科目です!
そうすると目で追うだけでは見ていなかった場所や集中力の向上、脳の活性化、目だけでなく、口と耳の感覚器官も使うため効率的に暗記ができます!
私も受験生のときは400個の英語例文を朝昼晩1セットずつ音読することを365日間続けました!じつに1095回も400個の例文を声に出したことによって英文はかなり得意になりました笑
手で書くよりも楽に覚えるのでオススメです!
ただ英作文を対策する場合は最後に書けるようにしてくださいね♪
コメント
[…] 声に出して暗記をするやり方 […]